お申込みはこちら
受付締切:2025年10月29日(水)16:00
フォームへ
立命館アジア太平洋大学アドミッションズ・オフィス × 株式会社学びエイド 共催
推薦・探究・一般入試…何が変わった?
探究が“入試”になった日
~高校・大学、そして塾をつなぐ新しい評価軸~
2025年10月30日(木)11:00~12:00
オンライン
無料セミナー
お申込みはこちら
進路指導のために情報収集、できていますか?
本講座では、立命館アジア太平洋大学の入試事務責任者をお招きして、
最新の受験事情についてお話します
立命館アジア太平洋大学(APU)について
グローバルな学びの環境が、
世界の大学ランキングでも高い評価を得る
大分県別府市。学生の約半数が110ヵ国・地域から来た国際学生で、キャンパス内は多言語の会話に溢れている。授業の約98%は日本語と英語の両方で開講。アジア太平洋地域の多様な文化や価値観を学びながら、実践的な教育を通して次世代のグローバル人材を育成。その独自の教育スタイルが国内外から注目されています。
詳しくは
大学公式サイト
へ。
本セミナーで学べる事
ポイント❶
推薦・探究入試の広がりなど、大学受験の変化と新しい流れがわかる
一般入試における最新の傾向や教育企業から見た入試の変化やポイント、多様化する大学独自の入試事例などを紹介。大学が入試改革を進める背景や狙いを探ることで見えてくる、受験生の変化や塾での指導上の課題とその対応についてお話します。
ポイント❷
大学の入試事務責任者から入試について直接話が聞ける
探究入試とは何なのか。探究入試を採用した狙いは何か? 立命館アジア太平洋大学(APU)の入試事務担当者が、大学が求める人材や、APUで学べることなど、最新の入試情報を語ります。
ポイント③
質疑応答タイムが設けられている
(場合によって後からメール等での回答になる場合があります)
せっかくの機会なので、立命館アジア太平洋大学についてのご質問がございましたら、登壇者より回答させていただきます。また受験全般に関する質問もお受けいたします。時間に限りがございますので、場合によってはアンケートから質問いただき、メールまたは電話でのご回答となる場合がございます。予めご了承のほどお願いいたします。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
登壇者
立命館アジア太平洋大学アドミッションズ・オフィス
入試事務責任者が登壇します
前田 真志
(まえだ・しんじ)
立命館アジア太平洋大学事務局次長
全世界110か国・地域から3,000名を超える留学生が集まる世界に類を見ない超国際大学の入試事務責任者として、入学試験の目的に立ち返った入試改革、募集改革を牽引。2008年に学校法人立命館に入職後、教育開発、人材開発などの担当を経て、2022年より現職。専門はキャリア開発。1級キャリアコンサルティング技能士。
平林 明日樹
(ひらばやし・あすき)
株式会社学びエイド 取締役営業部長
早稲田大学卒業。新卒でベンチャー企業に入り、その後、東証一部上場企業の営業職を経て、学習塾業界に。大学受験専門の学習塾武田塾のFCオーナーとして経営者生活を経験。現在は教育IT企業である学びエイドで営業管掌役員を務める。
小見出し
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講座概要
タイトル
探究が“入試”になった日
~高校・大学、そして塾をつなぐ新しい評価軸~
日時
2025年10月30日(木)11:00~12:00
場所
Zoom(ウェビナー)
備考
アーカイブ配信なし
主催
立命館アジア太平洋大学アドミッションズ・オフィス
株式会社学びエイド
問い合わせ
support@manabi-aid.jp
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お申込みはこちら
お申込締切:2025年10月29日(木)16時
お申込みいただいた方にはZoomから登録完了メールが届きます。
※Zoomからリマインダーメールがセミナー開催の1週間前、1日前、1時間前に届きます。
※当日参加できなかった場合はアーカイブはございません。
プライバシーポリシー
をお読みの上、同意してお申込み下さい。
同意いただく場合、下記についても併せて同意いただくことになりますので、予めご留意ください。
「
今回、お申込みいただいた情報はセミナーの共催社である、立命館アジア太平洋大学アドミッションズ・オフィスへ開示されます」
Loading…